Macでは通常、アプリケーションが利用する設定情報など重要な情報は /Users/ユーザー名/Library に保存されてます。
しかし、このフォルダは重要なのでFinderからは通常見えなくなっています。
どこで可視/不可視を判別をしているかというと、各ファイル(フォルダ)にはchflagsというコマンドで設定できるフラグが設定されています。
これは以下のようにlsコマンドにOオプションをつけると確認できます。
$ ls -lO /Users/hoge/
total 0
drwx------+ 10 hoge staff - 340 5 13 01:08 Desktop
drwx------+ 33 hoge staff - 1122 2 27 02:19 Documents
drwx------+ 15 hoge staff - 510 5 16 16:12 Downloads
drwx------@ 61 hoge staff hidden 2074 5 17 09:57 Library
drwx------+ 3 hoge staff - 102 10 3 2015 Movies
グループ名の後ろにhiddenという表示が確認できると思います。このフラグをFinderが確認して非表示にしています。
これを取り除いてFinderに表示させるには次のコマンドを実行します。
chflags nohidden ~/Library
これで表示されているかと思います。
再度表示にするには次のように実行します。
chflags hidden ~/Library
個別ではなく、hidden属性を持つファイルなど全ファイルをFinderに表示したい場合は、こちらのやり方もあるので、ご覧ください。